●当院は日本耳鼻咽喉科学会認定専門医、日本皮膚科学会認定専門医が診療に
あたります。
その他、以下の資格も持っており、皆様のご相談に応じております。
*身体障害者指定医(難聴などの認定書類を書くことができます)
*労災指定医
*産業医認定(小規模企業の皆様の健康診断、相談にも応じております) *補聴器相談医
<耳鼻咽喉科> --------------------------------------------------------
●一般の耳鼻咽喉疾患に対応しております。
●花粉症に対して、レーザーによる治療を行っております。
●アレルギー性鼻炎(花粉症も含む)に対して、抗アレルギー薬、漢方薬、
高周波凝固術、レーザー凝固術を行い、良い結果を得ております。
●補聴器の相談、実施指導も行っております。(毎月、第2、第4火曜日の午前午後)
●睡眠時無呼吸症候群の検査も随時行っております。
診療概要top▲
<皮膚科> ------------------------------------------------------------
●一般の皮膚疾患に加え、美容の相談を含めた総合的な診察をしております。
●レーザーにて、脱毛を行っております。
●IPLにて、シミ、小ジワ、赤ら顔などの皮膚老化を治療しております。
診療概要top▲
<手術> --------------------------------------------------------------
●耳、鼻、扁桃、皮膚腫瘍などの日帰り手術を行っております。
診療概要top▲
<機器> -------------------------------------------------------
●本院は歴史に加えて、積極的に新しい知識や医療機器の導入を行っております。
以下は当院の機器の一部です。
このマークがついている機器は写真があります。マークをクリックして、ご覧ください。
*純音聴力検査機(難聴の検査)
*チンパノメトリー(鼓膜の検査)
*重心動揺検査機(めまいの検査)
*ポリソムノグラフ(睡眠時無呼吸症候群の検査)
*レントゲン(耳や鼻の炎症などを調べます)
*手術用顕微鏡
*ダイオードレーザー(脱毛を行います)
*IPL(シミ、ソバカス、赤ら顔、ニキビ、ニキビ跡、毛細血管拡張症などの
治療に使用します)
*炭酸ガスレーザー(花粉症、鼻茸、扁桃摘出、ほくろなど皮膚疾患にも
使用します)
*高周波凝固術(花粉症、小腫瘍などに対して行います)
*超短波療法(滲出性中耳炎、扁桃炎などに対して行います)
診療概要top▲
|